30代の育児と株

株式投資と育児のメモ。

20150423 娘を寝かしつけ

「まーまぁぁあああああ」

 

と叫び続ける娘の横で添い寝すること1時間ほど。

寝かしつけは我が家では完全にママ担当。

断乳をせず2歳半過ぎても授乳中の娘。

完全母乳方針の嫁は、娘が飲みたい限り飲ませる決断してから寝る前は授乳必須。

そんな娘を、いきなりパパである私が当然授乳なしで寝かしつけたに成功した記録。

 

絵本見よーと布団まで誘導しドアを閉める。

照明を豆球にして薄暗いなか、iPhoneを頭でライトを天井に向ける。

一緒に仰向けになり、娘の好きな絵本を読み聞かせ。

 

 

かくれんぼするウサギの子供をめくって見つける仕掛け付き。

ストーリーは関係なく、めくってウサギを見つけるのが好きみたい。

読む前にどんどんめくり、楽しいそう。

寝る前に布団で絵本を読む事はなかったので嬉しそう。

 

そして絵本は終わる。

「おしまい、今日はパパとねよっか」

娘「もうちょっとみたい」

 

もう一度最初から読む。

 

「おしまい、おてて繋いでねんねしよっか」

娘「もうちょっとみたい」

 

もう一度読む、、、

 

「おしまい、今日はママこないからパパとねよ」

娘「もうちょっとみたい」

 

「またあしたね、ねんねしよ」

 

絵本を閉じて寝たフリ。

娘「まーまぁぁああああああああ(絶叫)」

 

「大丈夫ー」

娘「おっぱさーんしたいー(絶叫)」(おっぱさん=授乳)

 

「ねんねして、明日」

娘「まーまーおっぱさんしたいー(絶叫)」

隣の部屋にいるだろうママを叫び呼びつづけた。

 

約1時間延々と叫んでもママは来ない。

授乳を求め続けて、今日は来ないと悟った娘。

 

静かになり、向き合って寝てたのに、静かに反対向く。

 

布団においてたヌイグルミをいじりだす。

寝返りしては、またヌイグルミ。

 

たまーにと弱々しくつぶやく。

娘「ぱーぱー(ママが来ないじゃんなんとかしてよパパ)」

と訴えている。

無言で見つめ返す。

向き合って寝てたのに、静かに反対向く。

 

やっと寝返りをしなくなり就寝。

 

 

おっぱさん最強。

改めて思う。

我が家では授乳の事を「おっぱ」、最近は「おっぱさん」。

寝かしつけは大変だけど、嫁だといつもこんなに叫ばない。

真夜中の授乳は今も続いて嫁は大変そうだけど、母は強し。

授乳はすごい。

絵本や公園やYouTubeやおもちゃではどうにもならない。

泣いてぐずっても、授乳すればなんとかなったりする、育児の最強の武器。

大事な儀式で、大事なママとのスキンシップと思う。

パパの寝かしつけは少しかわいそうかもしれない。

 

寝かしつけはネントレ。

寝かしつけは授乳して、ネントレ(1人寝させるトレーニング)。

ネントレするようになって、夜間起きる回数が減って、それに伴い授乳も減った。

ネントレも最初は中々うまく行かず、泣いて叫んで呼んでいると頻繁に見にいってた。

どうしてもかわいそうになって、泣いていると無視できなかった。

泣き声を聞いているだけで、イライラしたり、不安になった。

最近は、泣くこともなくなり授乳を少しして、1人にしても寝る。

授乳できないパパの寝かしつけは何度が挑戦して諦めてた。

もしかしたら、辛抱強く添い寝していれば良かったかも。

あんまり泣かれて嫌われて、余計に寝かしつけ出来なくなっても怖い。

パパとしては、嫌われて嫌な印象つくと、ママのような最強の武器がない。

そう思ってたけど、ネントレ始めた頃も寝るまで散々泣かせてた。

赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣 (PHP文庫)

赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣 (PHP文庫)

 

たまには、しばらくして、一度くらいは、やってみないとわからない。

思い込みで育児してしまうといけない。