30代の育児と株

株式投資と育児のメモ。

20160302 株日記 アイリッジ下方修正からNTTドコモ子会社提携IRのボラ1160円


<現状>

開始140万円 目標150万円
資産 1,604,940円
含み +251,000円
前回 1,352,228円
増減 +252,712円(+18,69%)

 

<取引>
9861吉野家 100株
 1,431円2/23一般信用買建→現引き
 1,431円2/23制度信用売建
     2/25現渡

9861プレナス 100株
 1,967円2/23一般信用買建→現引き
 1,967円2/23制度信用売建
     2/25現渡

3917アイリッジ 200株
 3,795円2/24一般信用買建
 3,885円3/2売決済
 損益+16,904円

3917アイリッジ 200株
 3,325円3/2一般信用買建
 3,885円3/2売決済
 損益+111,362円

 

<保有>
2193COOKPAD 500株
 1,699円1/22買 現在2,203円
 含み+251,000円

f:id:rakuhagi:20160303011339j:plain

 

2月優待タダ取り

SBIの一般信用の在庫がなく制度信用でやってみる。
取引履歴の約定履歴をみると手数料の計算が合わない。
信用決済明細を見ると逆日歩が付いて合致。

吉野家 100株1,431円
 つなぎ売りクロス取引)コスト内訳 
 買い信用取引手数料143円+税11円+金利12円
 売り信用取引手数料143円+税11円+貸株料22円
 制度信用の逆日歩1,215円
 現引きと現渡しは手数料0円
飲食券300円10枚の3000円相当に1557円。

プレナス 100株1,967円
 つなぎ売りクロス取引)コスト内訳 
 買い信用取引手数料143円+税11円+金利16円
 売り信用取引手数料143円+税11円+貸株料30円
 制度信用の逆日歩1,615円
 現引きと現渡しは手数料0円
買物優待券500円5枚の2500円相当に1,969円。

逆日歩はやはり大きい。
リスクもあるので、逆日歩ない一般信用が必須。
一般信用は可能銘柄が多いカブドットコム証券が有名。
優待クロスをするならカブドットコム証券の口座検討必要。
ダタには元々ならないが今回はまったく優待タダ取りになってない。

プラスなので失敗ではないが成功でもない。

SBIの一般信用の在庫が毎日19時更新。
在庫更新時間を後から知ったので、知っておく必要があり勉強不足。

 

アイリッジ

フィンテックのテーマ銘柄で少し前から数銘柄監視していたのではIRも多く、値動きも大きい。

金融(Finance)と技術(Technology)の造語。
株をすると新たな単語も知る必要がでてくるので少し知識が増える。
人工知能や仮想通貨との関連もあり盛況。
業績とチャート、信用銘柄、小型なのでアイリッジ。
2/24 底を打ったと乗っかり200株買も伸び悩み。

3/1 引け後に下方修正。赤転なく、微増収で増員で利益減。

3/2 ストップ安気配。成買200株。前引け後に材料IR。後場寄り天みて利確。
ストップ安気配でもその手前で寄り、前場はそのまま寄り底、前引け後にNTTドコモ子会社と020で提携IR、後場寄り成りで決済いていれば30万ほどの利益がタラレバ急降下で12万ほどで利確。

f:id:rakuhagi:20160303014254j:image
気配見ての寄り成り買はよかったのに、後場の寄りなり売りを入れなかったのはNTTドコモ子会社とストップ高を期待してしまったから運が良かっただけを欲張って失敗。
安値3310から高値4470円とボラ1160円。
f:id:rakuhagi:20160303032143j:imageナンピンを200株にしたのも300〜400にしておけばタラレバ。
3/10決算発表予定で、3/1の下方修正、3/2に提携の材料IR。
日足の上髭が気になるものの

f:id:rakuhagi:20160303011353j:plain

 

クックパッド

評価損益+29.51%+251,00円と好調。
日経平均+4.11%の環境もありチャートがいい形。
雲抜けで一目均衡表を三役好転も見える。
これからが期待。買い増しも検討。

今年の目標150万円をすでに3月で含み込で160万円。

減らさないように目標達成で今年を終えれるかクックパッド頼み。

f:id:rakuhagi:20160303011408j:plain

FinTech革命(日経BPムック)